チビの発達遅延の件で、この4月から通っている教室と同じ建物内にある診療所の児童精神科へ行った。
最初にこの施設に相談した時に、初診は予約が一杯で一番早くて11月と言われたのだけど、キャンセル空きが出て今日受診できることになったのだ。
もうある程度の覚悟は出来ていたけど、やっぱり目の前で専門家の口から自閉症である事を告げられると、へこむね(^^;)
だからって、告げられた事によってチビの今の状態が変わる訳ではないので、へこむと言っても、まぁその時だけだけど。
ただ自閉症と一口にいっても、とても範囲が広い障害なので、どの枠に位置するのかは、これからの成長を見ながらという事で、2歳になってからの予約を入れてきた。
さて、話は変わって。
引越しは11日なので住所変更をするには少々早いのだが、私の車の登録の都合で
今日行くことにしたのだけど、連休の中の平日という事で変更受付の窓口が激込み[:きゅー:]
約2時間待ちです(汗)。
待ち時間の間に、旦那と手分けして時々チビの世話を交代しつつ、銀行での振り込みや他の窓口での手続きとかを済ませた。
そして、警察署に行って免許の方の変更も済ませた。
その後、岡崎のミドリ電化に行って、リビングのエアコンとウォシュレットを購入。
アパートのエアコンの取り外しと新居への取り付けも同時に頼んだ。
こちらから何も言わなくても店員のおじさんがかなり値引きしてくれたのが有り難い。
工事費の割引まで業者にかけあってくれた(^^)
診療所へ。

コメント