自作PC (MOON)

Windows PC

Windows7 → Windows8

先日、メインPCのマザーボードが突然お亡くなりになった  結局、旦那が趣味で組んだまま殆ど使っていなかった予備PCをもらう事になったのだけど、そのOSがWindows8 だったのだ。自分としては、出来れば今まで使っていたOSのまま復旧させた...
Windows PC

自作機 メモリ交換。

メイン使用のデスクトップ(自作PC)の不調が続き、7月にフロッピードライブ&OS以外を大幅に新調して以来快適に使っていたのだけど、16日の夜に突然エラーが頻発し、「一瞬のみで読み取れない英語のBIOSエラーメッセージ→ブルーバック→再起動」...
Windows PC

調子悪ぅ・・・

GWの帰省から豊田に戻り、洗濯物の山とか荷物の片付けに追われつつ、残りのわずかな時間をPCで遊ぼうと思っていたら・・・、それは突然にやってきました。ノートンインターネットセキュリティの更新期限が切れたので(2004のサポート終了の為延長は不...
Windows PC

バックアップ

だ~~ハードディスクのフォーマット前に、とあるバックアップソフトでデータをLha圧縮かけてバックアップをとったのだけど、それを解凍しようとしたら、ヘッダー情報がおかしいので開けません、ときたファイルのサイズは 3.92ギガあるので、圧縮その...
Windows PC

PC「MOON」の再インストール

ここ最近、気になっていた事。自作PC 通称「MOON」の調子が何となく悪い。バックグラウンドでノートン インターネットセキュリティのLive Updateが定義ファイルのインストールをしていると、フリーズしそうになる。メモリは約1ギガ積んで...